- 病院で電気治療や牽引をしたが一向に痺れがとれない
- 足の痺れがもう半年以上続いている
- シップや痛み止めの薬を飲んでごまかす日々が続いている
- 太ももの裏、ふくらはぎの外側、足先まで神経痛が出てきている
- 足に力が入らず、ふらつきやつまずきやすい
- 脚の裏側の感覚がおかしく、スリッパが脱げる
- 病院や治療に行ったが改善せず諦めかけている

いろいろと治療を受けてきたけど「よくならない…」とお悩みの方、グッド整体院に行ってみてください。圧倒的な成績を誇る技術が池上先生にはあります。
千葉県で整骨院経営とコンサルタントをしております、細谷隆広と申します。私自身いろいろな技術の勉強をしてきましたし、今はコンサルトとしてたくさんの先生にお会いしています。
その中でも池上先生の技術の効果は目を見張るものがあります。それだけではなく患者さんとしっかり向き合い、丁寧にカンセリングし、患者さんが「なぜ、そのような状態になってしまったのか」を徹底的に分析し、治療以外の日常生活のフォローまで考えた一人一人に合った治療計画を立て施術しているからなのだと思われます。
また、池上先生は非常に勉強熱心で治療技術、知識の研鑽、人間性を見てこれは本物なのだと思いました。
どこに行っても、変わらないよくならない、本当に悩んで苦しんでいる方にこそ自信を持ってオススメできる先生です。
是非とも本当に悩んでいる方は行ってください。

最初は同僚の紹介でかからせていただきました。
仕事柄、慢性的な腰痛持ちでしたので色々と整体や整骨院に通っていましたが、慰安的なマッサージやコルセットをつけたりの治療でしたが、池上先生の施術は全く違い、西洋医療しか知らなかった私からするとまさしく「根本治療」でした。それは徹底的な原因を探す目とカウンセリングにあると感じました。
病院や治療院で中々治らない症状の方はぜひ行かれてみてください、必ずそれまでとは違う結果が待っているはずです。

※詳しいコメントは「推薦者の声」ページをご覧ください。
お客様の声
朝方も楽に立てるようになりました。
(K・K 80代)

来院する前の症状を教えてください。
昨年の6月ころから坐骨神経痛になり、朝トイレに行くのも立てなくなりました。
その時の気持ちを教えてください。
朝方は痛くて、立てなくて苦しんでいました。
当時の対処法を教えてください。
病院に行き、痛み止めを処方してもらい痛みを止めていました。
その対処法での変化を教えてください。
痛み止めを飲んでも、朝方には痛みで立てませんでした。
来院後どれくらいで症状が改善しましたか?
2回目グッド整体院に行って、翌日の朝には立てるようになっていました。
当院を選んだ理由を教えてください。
近くにも整体院は何件もあったのですが、ポストに入っていたチラシを見てグッド整体院に来院しました。 週に1回通い6ヶ月ほどして回復しました。 誠にありがとうございました。
※効果には個人差があります。
家事や仕事、日常生活で痛みを感じなくなりました
(長野さん 30代)

来院する前の症状を教えてください。
腰の痛みがありました。
症状によって日常生活で煩わしかったことを教えてください。
仕事や家事などで動くのが億劫になっていました。
当時の対処法を教えてください。
整骨院に何カ所も通院しました。
その対処法での変化を教えてください。
施術してすぐは痛みが軽減しますが、翌日には元に戻っていました。
来院後どれくらいで症状が改善しましたか?
施術後から痛みは軽減し、翌日も痛みを感じず生活が出来ました。
当院を選んだ理由を教えてください。
痛みで悩んでいるときに、知り合いに紹介してもらい来院しました。 初めに今の身体の状態や痛みの原因について詳しく説明してくれました 今では、家事や仕事など日常生活で痛みを感じることはなくなりました。 色んな所に通院しても治らず諦めている方や痛みを我慢している方は、ぜひグッド整体院に通院してみてください。
※効果には個人差があります。
痛みがなくなり、元以上に動けるようになりました。
(松本 元隆さん 80代)

来院する前の症状を教えてください。
以前から右腰~右足の痺れがありました。
症状によって日常生活で煩わしかったことを教えてください。
だましだまし仕事をしていましたが、いよいよ仕事が出来ないほどの痛み、痺れに変っていき歩くのもままならくなりました。
当時の対処法を教えてください。
病院に行き、電気治療と温める治療、湿布をしてもらいました。
その対処法での変化を教えてください。
一向に良くなりませんでした。
来院後どれくらいで症状が改善しましたか?
カウンセリング時に立てた治療計画通りに12回程度で痛み、痺れはほとんどなくなりました。
当院を選んだ理由を教えてください。
最初に現状の説明、なぜ治らなかったのか、どのくらいで治るかなどの説明をしっかりして頂き安心して通うことが出来ました。 痛みがなくなり, 身体が元の以上に動き、嬉しくて歩いて帰りました。効果にビックリです!
※効果には個人差があります。
2年悩んだ痛みが1ヶ月で治りました!生活が変わります。
(西田さん 60代)

来院する前の症状を教えてください。
お尻の痛みと足の痺れがあり、朝が来るのが憂鬱でした。
症状によって日常生活で煩わしかったことを教えてください。
左のお尻の激痛と左足の指までの痺れで歩くのにも支障をきたしていました。特に車の乗り降りがきつかった。
当時の対処法を教えてください。
整形外科に行き、レントゲンを撮って調べてもらいました。
その対処法での変化を教えてください。
骨には異常はなく何ら問題ない状況でした。 おそらく坐骨神経痛で様子をみてMRIで原因を探るしか方法はないといわれました。
来院後どれくらいで症状が改善しましたか?
施術を受けた次の日には、長いこと悩まされていた痛みが軽くなっていて信じられない結果の連続でした。
当院を選んだ理由を教えてください。
困っているときに、当院のチラシを拝見し、試しに施術を受けてみようと思いました。 昔2年ほどかかった同じ症状が、1ヶ月しないうちに良くなりました。 チラシが私にくれたここ最近の大きなプレゼントです。 とにかく色々な痛みで悩む前に一度施術を受けてみてください。 生活が大きく変わります。
※効果には個人差があります。
ずっと付き合ってきた痛みが楽になり、過ごしやすくなりました。
(H・Sさん 60代)

来院する前の症状を教えてください。
右太ももに筋肉痛のような痛みがありました。
症状によって日常生活で煩わしかったことを教えてください。
動くたびに痛みがあり、動くのが億劫になっていました。
当時の対処法を教えてください。
カイロに通って治療を受けていました。
その対処法での変化を教えてください。
施術後には楽になっていましたが、閉鎖してしまい困っていました。
来院後どれくらいで症状が改善しましたか?
新聞のチラシで知り、2回お試しで診て頂き、身体全体のバランスを整えてくださり、4ヶ月でかなり楽になりました。
当院を選んだ理由を教えてください。
自分の身体のゆがみなどをチェックしていただき、どのように治療していくかなど丁寧に説明してくれました。意識して治療を受けることが出来ました。 先生に感謝です。
※効果には個人差があります。
億劫だった夜中のトイレが楽になりました!
(光康 康子さん 80代)

来院する前の症状を教えてください。
1年位前から腰と足の痛み・左足の痺れがありました。
症状によって日常生活で煩わしかったことを教えてください。
1番きつかったのは夜中のトイレで起きてトイレまで行って帰って来ることがとてもつらく主人も心配して起きて待っていてくれました。
当時の対処法を教えてください。
整形外科や鍼灸院に通っていました。
その対処法での変化を教えてください。
一時的には良くなりますが、またすぐ痛くなってました。
来院後どれくらいで症状が改善しましたか?
時間はかかりましたが、少しずつ確実に改善していき、今では痛みも痺れもありません。
当院を選んだ理由を教えてください。
家族に迷惑をかけたくない一心でこちらを受診しました。 1番嬉しいのは夜中のトイレが億劫で無くなったことです。
※効果には個人差があります。
以前2年かかった同じ症状が1ヶ月で改善しました。
(西田さん 60代)

来院する前の症状を教えてください。
左のおしりの奥の激痛と左足の指先までのシビレで歩くのにも支障をきたしていました。
その時の気持ちを教えてください。
また永いこと痛みやシビレに悩まされるんだろうなという不安感と憂鬱な気持ちでした。
症状によって日常生活で煩わしかったことを教えてください。
常時症状があり、車の乗り降りや様々な場面で激痛が走り辛かった。 シビレもあり、感覚も鈍くなるので靴の脱ぎ履きにもたついていました。 何よりも朝起きた時から痛いものですから朝一から気持ちが落ちていました。
当時の対処法を教えてください。
整形外科でレントゲンをとってもらい、電気治療と湿布、痛み止をもらっていました。 医者からは骨には異常がないので様子を見ましょうと言われました。
その対処法での変化を教えてください。
電気治療をした後はすこーし良いような気がしましたが家に帰る頃には戻っていました。
来院後どれくらいで症状が改善しましたか?
初日のカウンセリング、治療の翌日に痛みがやわらいで通院する度に本当に信じられない結果の連続でした。
当院を選んだ理由を教えてください。
困っていたときにチラシを見て、書いてあることに藁をもすがる気持ちで試しに診てもらおうと思いました。お試し料金があるのも心強かったですし安心して行くことができました。 現状の症状をしっかり聞いてくださり、次の日に痛みがやわらいで、以前同じ症状があり、2年間かかりましたが1ヶ月で解決しました! とにかく色々痛みで悩む前に1度先生の施術を受けてみてください。 先生との出会いが私の生活を明るくしました!本当にチラシが私にくれた大きなプレゼントです! 悩んでいる方はぜひ行かれてください!生活が大きく変わります。
※効果には個人差があります。
坐骨神経痛
“神経”というと、細いイメージがありますが、坐骨神経は末梢神経の中で一番太く、サイズはボールペンくらい、長さも1メートルと最も長いものになっています。
この長い坐骨神経は、“ 総腓骨神経 ”(そうひこつしんけい)と、“ 脛骨神経 ”(けいひこつしんけい)に分かれ腰椎から足の指まで伸びています。
そのため、何らかの原因でこの坐骨神経に問題が生じると、この神経の通り道でもある、おしりから下肢にかけて痛みが引き起こされます。
「坐骨神経痛」の痛みは、自覚症状であるため本人にしか分かりません。
そのため痛みの表現も様々で、しびれは「ビリビリ」「ピリピリ」「チクチク」「ジンジン」など、痛みは「ズキズキ」などと表現される事が多いです。
痛みの場所は坐骨神経が通っている、おしりから下肢にかけて起こり、片肢に症状が出る場合がほとんどですが、両下肢にあらわれる事もあります。
坐骨神経痛の主な症状
- おしりから下肢にかけて痛みがある
- 長い時間立っている事が辛い
- 腰を反らすと下肢に痛みやしびれを感じる事がある
- おしりの痛みが強く、座り続ける事が困難
- 歩くと下肢に痛みが出るため歩けなくなるが、休むと歩く事が出来る
- 体をかがめると痛みが強くなる
このような状態が1つでもある場合は、坐骨神経痛である可能性が疑われます。
また、上記以外にも…
・尿失禁や頻尿など、排尿障害がある
・会陰部がしびれたり、ほてるなどの異常感覚がある
当院では筋膜、骨盤を正常に戻すことにより、それによって引き起こされる痛み、痺れの原因に直接アプローチして症状を緩和させていきます。
Copyright © グッド整体院 接骨院. All rights reserved.