首の痛み
首を前後、左右、回旋、側屈運動にて痛みが出たり、何もしてなくても痛みが出たりします。
首の痛みは寝違いや頚椎症など様々です。
首の骨は重さ6~8キロにもなる頭を支えながら前後左右に動かしたり回転させたりと複雑な動きをコントロールしています、それだけに首には日頃から大きな負担がかかっていて、その疲労の蓄積がある日、痛みで首を動かせなくさせてしまいます。
当院では首自体はもちろん筋膜のつながりを利用した治療ですばやく改善させることができます。
首が痛くて動かせないときはご相談ください。
お客様の声
後ろを向くことが出来るようになりました!
(中武さん 70代)

来院する前の症状を教えてください。
枕を高くしてテレビを見ながら寝てしまい、起きたら右の首から右肩の痛みと右腕の痺れ、夜寝るときの疼くような痛みがありました。
その時の気持ちを教えてください。
痛いけど寝違いだからすぐ治るだろう。
症状によって日常生活で煩わしかったことを教えてください。
結局痛めてから2ヶ月経っても良くなりませんでした。首を動かすのが痛くて振り向けない、寝ている状態から起きるのも激痛があり大変でした。
当時の対処法を教えてください。
整形外科で電気治療、湿布をしていました。
その対処法での変化を教えてください。
かんばしくはなかったです。
来院後どれくらいで症状が改善しましたか?
初回の治療でかなり改善しました。
当院を選んだ理由を教えてください。
以前こちらで腰痛を治してもらったことがあるので信頼があり来させてもらいました。まず先生は痛みがなぜ起きているのか、こんなにながく続いているのか、どうしたら治るのか、治るまでの期間など解りやすく説明してくれます。あと不思議ですが治療で痛みがある場所をほとんど触りません、筋膜?のつながりと体のバランスで治されますので病院との違いがはっきり感じられるところも信頼につながっています。
※効果には個人差があります。
Copyright © ぐぅ~と接骨院 All rights reserved.